2014年6月19日 (木)

『TOYBOX5』オリジナルTシャツ通信販売のお知らせ

吉野圭吾デザインのオリジナルTシャツ、
あまりの人気に中日を迎えることなく完売してしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。

たくさんのご要望をいただきましたので、
期間限定の通信販売を行います。
ご購入希望の方は下記をよくお読みの上、
お申込みください!


●TOY BOX 5 オリジナルTシャツ
色…黒
サイズ…M・L(女性サイズです)
代金…2,500円
送料/手数料…500円(2枚まで)*2枚以上ご購入の場合はご相談ください


<申込方法>
下記①~⑥を記入の上、メールにてお申し込みください。
折り返し振込先をご案内いたしますので、
お申込み後一週間以内に代金をお振込ください。
受注販売となりますので、一旦お申込みいただいた後の
キャンセル・変更はご遠慮願います。

メール件名:
Tシャツ申込み

本文:
①お名前 ②送付先〒・住所 ③電話番号
④サイズ ⑤枚数 
⑥振込金額(1枚購入の場合:3,000円、2枚の場合:5,500円)

申込はこちら

<受付期間>
6月20日(金)~6月30日(月)

2014年6月16日 (月)

終演

終演

TOY BOX5
応援して下さったみなさん、本当にありがとうございました。

今、我々がもっているすべてのエネルギーを注いだライブ、いかがだったでしょうか?

毎回思うのですが、いちから作品を創るということは、沢山の人達の協力なくしては出来ません。
そして、自分の無力さを知るのです。

僕は作品を創るとき、大切にしていることがあります。
それは、チームだということです。
このチームでひとつの作品に立ち向かい、そして劇場というフィールドで、それぞれのポジションを守る。
スタッフ、キャスト、制作、お手伝いしてくれた方々、みんなでひとつのチームなのです。

僕一人ではなにも出来ません。
だから、共に戦ってくれたチームメイトにはとてもとても感謝しています。
そして、観て頂いたお客様にも心から、感謝しています。本当にありがとうございました。
また、劇場でお逢いできる日を楽しみにしています。

これにて、TOYBOX5 終演いたします。


吉野 圭吾


2014年6月15日 (日)

スタッフより


『TOYBOX5』
本日、無事に千秋楽を迎えました。
ありがとうございました。

いかがでしたか?
楽しんでいただけましたでしょうか?

次回は、9年以内に!?U(^ェ^)U

2014年6月14日 (土)

笹木さん


おもちゃ箱。
明日で終わりです。
16年前にふと出会った男と、
こんな歳になっても、こんなバカバカしいことをすごく真面目にやる。
そんなことができることに幸せを感じます。
そして暖かく見守ってくれて観に来てくださる方々に感謝します。
なにもかもが完璧ではないけど、
今できることは、
なにもかも完全燃焼します。
今回一緒に舞台を作り上げた麻尋さんにも、若い頃の俺を知ってる、うがちゃんにも感謝。
そして関わってくれたプロフェッショナルなスタッフの方々にも感謝。

そんな感じですわ。
そんな感じで、明日、
おもちゃ箱の蓋は閉じます。

そんなおもちゃ箱の底から作り上げた男の14年目のおもちゃを。
まだの人は是非!
明日劇場でお会いしましょ。

笹木でしたm(_ _)m

2014年6月13日 (金)

初日 よしのさん

初日が開いたぜ!

やはり、お客様が入ると興奮するぜ!

また 明日も 興奮するぜ!

また明日、新宿村ライブで、みんなで、興奮しようぜ!

待ってるぜ!

興奮しすぎて、上演時間がのびて、退館時間がギリで写真撮れてないぜ!


なんてこった・・・。

2014年6月12日 (木)

@麻尋です!!

@麻尋です!!


最終稽古終了。

いよいよ明日初日。

お稽古終わり
圭吾さんが皆にコーヒーを買ってくださいました。

計5本←ケイゴホン
持ちきれず、ポケットにも1本。本当に何をされても絵になる圭吾さん。

さぁ、いよいよ明日TOYBOX5初日ですよ。


皆様...
心の準備は宜しいでしょうか?


もう一度聞きます
心の準備は宜しいでしょうか?


吉野圭吾さんいわく
『大丈夫。観に来られる方はみなさん、ちゃんと覚悟できてるから』


...なるほど。
私も覚悟を決めなくては...

皆様の覚悟、楽しみにしております。
一緒に素敵なひとときを過ごしましょうっ(*^^*)!!


色々な意味で楽しみです。


麻尋 えりか

当日券について他お知らせ


各回とも開演一時間前より当日券を販売いたします。
事前に予約いただいた方以外は、お越しいただいた順の販売となります。

また、各回終演後に翌日のチケットの販売も行いますので、参加型体験後にまた是非!という場合は終演後ロビーにてお申し付けください。

上演時間は2時間半(休憩あり)を予定しておりますが、多少の誤差!?はご了承くださいませ。


また、いつものように女性用お化粧室争奪戦が予想されます。
水分の取り過ぎにはご注意ください。

2014年6月11日 (水)

しげさん

しげさん

あ!
こんなところに箱があるよ?
あ!
穴が空いてるよ?
あ!
中に何か入ってるのかなぁ?

当たりなの?
ハズレなの?

確率は高い方だと。
思うよ!

え?
なんの話?

ふふふ。

あと。2日。
あと。2日です!

2014年6月10日 (火)

よしのさん

よしのさん


この稽古場とも今日でお別れです。ありがとうございました。
やはり、ここでは沢山のものが生まれます。ここでしか、生まれないものがあります。
皆さんに楽しんで頂けるよう、スタッフ・キャスト一同が一丸となって立ち向かう所存でございます。
お手柔らかにお願いいたします。


どっちが・・・。

2014年6月 9日 (月)

まひろさん

まひろさん
注意
こちらの写真は本編とは全く関係..ふふ


TOYBOX5初日まであと4日。
いよいよ最終段階に突入。
振り付け後の筋肉痛だったあの日が懐かしい。

あんなことや
こんなこと
え、どんなこと?

参加型LIVE、いえ
『スーパー』参加型LIVEです。
一緒に楽しみましょう。
緊張しなくても大丈夫ですよ。
何故なら...

皆様よりも
きっと私のほうが緊張しているのだから。


新宿村で会いましょう!
皆様、お待ちしていますっ

撮影#笹木重人さん

麻尋 えりか

«ささきさん